公演名 | 劇団四季ミュージカル 「嵐の中の子どもたち」 | ||
公演日 | 平成22年8月28日(土) | ||
時 間 | 開場15:30 開演16:00 | ||
料 金 | 全席指定 大人 S席\4,000 A席\3,000 B席\2,000 ※3歳以上有料 | ||
ホール | 大ホール | ||
主 催 | 劇団四季十勝公演実行委員会 ・ NPO音更町文化事業協会 ・ 北海道新聞社 ・ 北海道文化放送 ・ JR北海道 ・ エフエム北海道 | ||
後 援 | 音更町教育委員会 ・ 帯広市教育委員会 | ||
お問合せ | 劇団四季十勝公演実行委員会 090−5951−3172(窪田) 劇団四季北海道公演本部 011-200-6277 |
||
チケット 取り扱い |
直接購入 | 音更町文化センター ・ 勝毎サロン ・ チケットらいぶ(帯広市民文化ホール) ・ 劇団四季十勝公演実行委員会 | |
電話予約 | 劇団四季予約センター 0120-489-444 (午前10時〜午後8時) | ||
インターネット予約 | SHIKI ON-LINE TICKET (パソコン・携帯) http://489444.com (24時間受付) |
企画・演出 | |
浅利 慶太 |
おはなし | |
今日は待ちに待ったハミングバード村の開拓記念日。「みんなで協力して生きてゆこう」という200年前の誓いを忘れないために、年に一度、ヒンメルの町で記念式典が開かれているのです。きれいにかざられた駅前は、式典に参加する村人たちで大にぎわい。 そんなとき、ボブが伝説の古代遺跡「エルドラド」を発見したと言いだしたから、さあたいへん!ケンをリーダーとする優等生グループと、ボブをリーダーとする「山賊団」がケンカをはじめてしまいます。 おかげで、たいせつな開拓記念日はもうメチャクチャ。おこった村長と大人たちは、子どもたちを反省させるために村に残し、大人たちだけでヒンメルへと出かけてしまいました。 村に残された子どもたちは、ボブの言っていたことが本当かどうかたしかめるため、遺跡さがしに出かけます。ところが、とちゅうでビッキーが歩けなくなってしまい、ひとりできこり小屋に残ることに・・・。 天気はどんどん悪くなり、いくら山奥へ進んでも「エルドラド」は見つかりません。それもそのはず、「エルドラド」を見つけたというのは、ボブのウソだったのです。 そんなとき、モールスがぶきみな石像を発見。力持ちのダンプがその石像をどかすと、ポッカリと穴があいています。子どもたちが穴をとおりぬけると、なんとそこには、、ふしぎな光にてらされた伝説の古代遺跡「エルドラド」が! みんなは大よろこびでしたが、やがてゲンコツ雲が空をおおうと、はげしい雨と風、そしてカミナリが子どもたちをおそいます。 ボブは、「エルドラド」を発見したのは偶然で、じつはウソをついていたとみんなにあやまり、ビッキーを助けようとひとり、嵐の中にとびだしていきました。 残った子どもたちは、なんとか村まで帰りつきましたが、嵐のせいで建物はすべてこわされていました。家をうしない、お父さんやお母さんたちの無事もわからず、子どもたちの心は不安と悲しみでいっぱいです。 そこへ、ビッキーをせおったボブがもどってきます。ビッキーは具合が悪そうでしたが、とにかくみんなは無事が確認できました。子どもたちの心に希望が生まれ、みんなで助けあい、くじけずに生きていこうと決心します。 嵐が去ったつぎの日、子どもたちは村をもとどおりにするのに大いそがし。ところが、ケンが仕事の分担を発表すると、また山賊団とケンカになり、結局ふたつのグループは別行動をとるようになります。 順調に村を建て直していくケングループ。食料を集め、電気をとおし、無線機で大人たちの無事を確認することもできました。でも、ひとつだけ気になることがあります。ビッキーの熱が、どんどん高くなっているのです。 いっぽう山賊団は、食べるものがなくお腹がペコペコ。そしてとうとう、食料を盗みに村までやってきますが、もう少しのところでケンに、見つかってしまいます。 大ゲンカになったふたつのグループを止めたのは、なんと、熱で動けないはずのビッキーでした。ビッキーは、「なかよくして」と言うと、その場にたおれてしまいます。子どもたちはビッキーをヒンメルの病院まで運ぼうとしますが、機関車の動かしかたがわかりません。 ふたつのグループは、協力してビッキーを助けることができるのでしょうか・・・。 |